2009年06月02日
小学校最後の。。。
運動会が日曜日に無事終了しました
息子は六年生なので、これが小学校最後の運動会
ついこの前、一年生だったのに・・・あ~、いつの間に
体が小さいので、どうしても、六年生だということがいまだにピンとこないのに・・・
六年生の『組体操』を、見事に成し遂げました
息子は、その小柄な体のお陰で、みんなで作るタワーは、当然頂上です
わかりすくて、助かりました~
五、六年生は、運動会の間中、いろんな仕事をやるわけですが、
息子は決勝係で、自分より大きな下級生をチョロチョロと順位別に並ばせる仕事をしておりました
二年生になる娘さんは・・・
毎日の練習の疲れもあり、朝から学校へ行くのが嫌な日もあり、プッツンきれながら、学校へ送って行った日もあり。。
ですが、本番は
10分間のダンスを、終始ニコニコ満面の笑みで踊りきりました
しょっちゅう泣いて困らせる娘ですが、笑顔の時は最高です
明らかに親バカなんですけど、ほんとにほんとにかわいい
FUJIYAのペコちゃんみたいです
お天気にも恵まれ、最高の運動会でございました~

息子は六年生なので、これが小学校最後の運動会

ついこの前、一年生だったのに・・・あ~、いつの間に

体が小さいので、どうしても、六年生だということがいまだにピンとこないのに・・・
六年生の『組体操』を、見事に成し遂げました

息子は、その小柄な体のお陰で、みんなで作るタワーは、当然頂上です

わかりすくて、助かりました~

五、六年生は、運動会の間中、いろんな仕事をやるわけですが、
息子は決勝係で、自分より大きな下級生をチョロチョロと順位別に並ばせる仕事をしておりました

二年生になる娘さんは・・・
毎日の練習の疲れもあり、朝から学校へ行くのが嫌な日もあり、プッツンきれながら、学校へ送って行った日もあり。。

ですが、本番は
10分間のダンスを、終始ニコニコ満面の笑みで踊りきりました

しょっちゅう泣いて困らせる娘ですが、笑顔の時は最高です

明らかに親バカなんですけど、ほんとにほんとにかわいい

FUJIYAのペコちゃんみたいです

お天気にも恵まれ、最高の運動会でございました~

Posted by えむえむ at 08:29│Comments(2)
この記事へのコメント
運動会、お疲れ様でした! ^^
やっぱりどこでも5、6年生は組体操なんですかね?
やっぱりどこでも5、6年生は組体操なんですかね?
Posted by リフレルームてのひら
at 2009年06月06日 11:55

お邪魔いたします(笑)
噂の運動会記事ですね(大笑)
先日は楽しいひとときをご一緒でき、嬉しかったです♥
また飲みまくりましょうね~!!!
噂の運動会記事ですね(大笑)
先日は楽しいひとときをご一緒でき、嬉しかったです♥
また飲みまくりましょうね~!!!
Posted by うえちゃん
at 2009年07月08日 22:49
